体幹トレーニングの入門種目である「アームスタンディング(初級プランク)」の方法を実演・解説。腕立て伏せのスタートの姿勢のまま保持して体幹を強化する筋トレ種目です。肘を立てて行う一般のプランクに比べて負荷が低いことから、体力が低い方、女性の方・・・
「インナーマッスル」タグの記事一覧
体幹トレーニングの王道「プランク」のやり方と効果。強度別の種目とメニューも紹介
腹横筋をメインに腹筋全体を鍛えて強化する体幹トレーニング「プランク」のやり方を実演・解説します。ここでは体幹を固めて姿勢を保持する最もポピュラーなプランク「ノーマルプランク」と関節の曲げ伸ばしを加えることで強度を高くした「ハードプランク(ムービングプランク)」の・・・
ドローインの概要と方法(効果とやり方を動画で解説)
ドローインの目的をはじめ、効果、やり方などを解説します。ドローインとは、訳すると「引き込む」ことを意味し、トレーニングおいては、お腹を体の内側にへこませる動作のことを指します。ドローインの目的は・・・
エクスターナルローテーション/棘下筋・小円筋/チューブトレーニング
エクスターナルローテーション/チューブ・ラバーは、「チューブを肘の高さに設置後、片方の手でチューブを握り、外側に伸ばす」動作によりローテーターカフを構成する筋肉である棘下筋、小円筋の強化を目指すチューブトレーニングです。
インターナルローテーション/肩甲下筋/チューブトレーニング
インターナルローテーション/チューブ・ラバーは、「チューブを肘の高さに設置後、片方の手でチューブを握り、内側に引き寄せる」動作によりローテーターカフを構成する筋肉、肩甲下筋の強化を目指すチューブトレーニングです。
四点バランス/インナーマッスル/バランスボール
四点バランスは、「ボールの上で四つんばいになり、ボールから落ちないようにその姿勢を保つ」動作により全身のインナーマッスルの強化、全身の安定性向上を目指すトレーニングです。筋肉の連動性向上・・・
エクスターナル・ローテーションで棘下筋・小円筋を鍛える
エクスターナル・ローテーションは、「ベンチまたは床に横になった状態から上の腕を肘の位置を固定したまま上下させる」動作によりローテーターカフを構成する筋肉である棘下筋、小円筋の強化を目指す肩トレーニングです。
インターナル・ローテーションで肩甲下筋(ローテーターカフのひとつ)を鍛える
インターナル・ローテーションは、「ベンチまたは床に横になった状態から下の腕を肘の位置を固定したまま上下させる」動作によりローテーターカフを構成する筋肉である肩甲下筋の強化を目指す肩トレーニングです。