下半身を強化しようと思ったら動作に違いのある種目で筋トレメニューを組むのが筋肉強化、引き締め、そしてスポーツパフォーマンスのアップに効果を発揮します。その中でもぜひ取り入れて欲しい筋トレ種目が、筋力だけでなく柔軟性改善にも有効なクロスランジです。道具を使わずして下半身に大きな負荷をかけることができるので場所を選ばず効果的な筋トレができます。ぜひ、メニューの一つに加えてみて下さい。
スポンサーリンク
「大腿四頭筋」タグの記事一覧
【徹底解説】スポーツパフォーマンスアップ!脚力強化と股関節周辺の柔軟性向上に有効なレッグランジの方法
レッグランジは脚力強化をはじめ引き締まった太もも、たくましい太ももを作るためのオーソドックスな筋トレの一つです。しかし、正しいやり方で行わなければ筋トレ効果は半減してしまいます。今回は正しいレッグランジの方法を徹底解説することで、アスリートの方々をはじめ、ボディメイクしたい老若男女の方々の効果アップを図りたいと思います。
体幹だけでなくお尻や内ももなど下半身も同時に強化/体幹トレーニングの応用バリエーション
わき腹、腹横筋、内転筋(内もも)、大腿四頭筋、臀筋などを複合的に強化できるサイドアームポジションで行う体幹トレーニングのバリエーションを紹介します。比較的難易度と強度が高い種目なので、サイドプランクなどのサイドから攻める筋トレが楽に感じられるようになってきた人が強度を上げるために取り入れることをオススメするトレーニングとなっています。
下半身の自重筋トレで最大の負荷を加える「ジャンピングスクワット」の方法
下半身を鍛える自重トレーニングの中でも高い強度を誇る「ジャンピングスクワット」。お尻や脚を鍛えるメニューにバリエーションが欲しい、体力が付いたので次のレベルに移りたい、そのような方におすすめのトレーニングです。
初心者や女性・高齢者から始められるスクワットの段階的トレーニング法
初心者や女性・高齢者の方など、体力が低くスクワットがうまくできない、きつくて続けられないといった声を耳にします。そこで今回は正しい方法を身に付けるとともに、体力に合わせてステップアップしていく方法を学ぶことで初心者でも
『太もも前』編(ストレッチポール)/筋膜リリース実践講座(5)
ストレッチポールを横向きに置いて、太もも前側をポールに乗せる形でうつ伏せになります。 その時、胸を付けずに肘を付いた体勢を取ります。 コリや張りなどを感じる箇所があれば、その部分に対しては静止した状態で入念に圧をかけるようにします。